vs北九州 & ランメニューに対するプロの上手な文句の言い方

その他

3-2で勝利しました!

改めて自分達のクオリティの高さを実感する試合でした。シーズン当初からずっと言い続けていますが、僕らの戦力はリーグ屈指だと思っています。今日の試合はそこに加えて新戦力もうまくマッチしていました。僕もクオリティを出せるように頑張ります^_^

さぁ6月は連戦です。チーム全員で乗り越えるべき局面は訪れるでしょう。良い雰囲気で練習できているので続けることが大切ですね。

さてその練習ですが、時間は半分程になったはずなのに筋肉の疲労感を感じます。データを見てもスプリントなど高強度の負荷が大きくなっています。筋肉も変化に対応する為に頑張ってるなーと感じます笑。(高木さんの時は1回の練習で12キロを超えることもありました。その時も変化に対応するのに苦労しましたね笑。)

とはいえ練習の変化で1番驚いたのは高校からプロに入った時です。練習時間の短さや強度の違いに戸惑いました。もっと練習したいという思いを持ちましたが、”与えられた練習時間内で調整するのがプロ。”という事を教わりました。

もちろん自主練をやる事も大切だけれど、監督やコーチは疲労度も考慮してメニューを組み立てます。監督によっては自主練を嫌う方もいます。疲労度も考慮してメニューを組み立てているのでもちろん理解できます。契約するという事の意味を教わりました。

さらに驚いたのはフィジカルメニューをする際の選手とコーチのじゃれ合いです😁。色んな選手がフィジカルコーチに大声で文句を言うんです笑。プロのフィジカルはブーイング無くして始まらないのか?なんて思ったり笑笑。

ある時なんかは、選手が結託して

「人間が死ぬまでの心拍数というのは限界があるらしい。石井さん(フィジカルコーチ)は俺らに早く死んで欲しいの?」

なーんて言ってましたね笑。石井さんは笑ってましたけど😎。

そんな事を言いつつも結局きちっとやるんですよね。アントラーズのフィジカルは観てる分には楽しいのではないでしょうか笑。高校時代には考えられないことです🙄。

さて今日の単語へ行きましょう。

心拍数 heart rate

呼吸が苦しい difficult to breathe

五周走る run 5 laps

ラジオ 「バチ当たりダイアリー」は聴いていただけましたか?☺️。ブログでのイメージと違うとか違わないとか😏笑。

では。

コメント

  1. もあ より:

    今月は梅鉢選手のお誕生月ですね。
    おめでとうございます。
    これからも体に気をつけて、月まで走る勢いでがんばってください!

タイトルとURLをコピーしました