その他 無駄ではないこと 先日の愛媛との試合は2-3での敗戦となりました。選手がピッチで全て見られるように、僕もスタッフや選手、共に戦う人達の全てを観察しています。少しづつ、少しづつですね。 先日、昨年まで相模原で共にプレーしていた梅(井)君と電話でベトナム... 2022.07.25 その他
その他 1-0 先日の首位鹿児島との試合は1-0で勝利しました。久しぶりの無失点勝利と、翼の時が止まったかのような(初めて見る?笑)ゴールに痺れましたね😁 親父からもメールが来て、なんとなくこの試合は見ていたらしいのですが感動したとの内容でした。粘... 2022.07.18 その他
その他 助けて貰える選手 先日の試合は敗れましたが良い試合をしたと思います。少なくともその前の試合より良かったように感じました。全ての状況を一気には改善できませんから、色んなことを少しづつ積み上げていきます。 プロだから勝ってなんぼ、という事は理解しています... 2022.07.11 その他
その他 優先すべきは? 試合2日前にチーム全体に監督から話がありました。紅白戦でうまくいかなかった事に対して、どうしてコミュニケーションをとらないんだ、と。 紅白戦でうまくいかないことなど日常茶飯事です。ただ、コミュニケーションはあくまでチームの勝利という... 2022.07.03 その他
その他 run run &run 暑さ全開ですね。全開だと思いたい、、、😅。まだ暑くなると思うと先が思いやられたりしますが、意外と真夏より今ぐらいの、本格的に暑くなりはじめた頃が1番キツかったり。しんどいランメニューが10セットあったとして、1番きついのって7.8セット目... 2022.06.26 その他
その他 vs今治 30歳を迎えて 昨日の今治との試合は3-1で勝利しました。連勝です😁。ピッチで共に闘いたいです。勝つ事はやっぱり大きいですね! 先日誕生日を迎えて30歳となりました。10代最後の日はYUIの歌を聴いてセンチメンタルになっていたのですが、今回は不自然... 2022.06.13 その他
その他 vs北九州 & ランメニューに対するプロの上手な文句の言い方 3-2で勝利しました! 改めて自分達のクオリティの高さを実感する試合でした。シーズン当初からずっと言い続けていますが、僕らの戦力はリーグ屈指だと思っています。今日の試合はそこに加えて新戦力もうまくマッチしていました。僕もクオリティを... 2022.06.04 その他
その他 vs富山 仕切り直し 薩川監督に代わって初のリーグ戦となった富山との試合は0-1での敗戦となりました。僕自身はベンチ外でしたので観戦となりました。 薩さんの元で変わったことはたくさんあります。ピッチでの選手のプレーから変化を感じとったサポーターの方も多い... 2022.05.29 その他
その他 高木琢也監督 本日僕らの監督である高木さんの解任が発表されました。高木さんとの関係性は僕が今まで指導してもらったどの監督とも異なります。今日ほど胸の内を文章にする事を恐れた事はありません。それでも素直に自分の気持ちを伝えることができれば、と思います。 ... 2022.05.20 その他
その他 vs 岐阜 焦りとの距離感 第9節岐阜との試合は0-2で敗戦となりました。僕は後半30分からボランチとして出場しました。 厳しい時期は続きますが、今日はチームとして新しい試みをしてそれがうまくいっていた部分も出ていた試合だったように思います。決定的なチ... 2022.05.16 その他